「共助に関する共通意識と意識強化を図る勉強会」を実施致します。

2/8(水)19:00〜21:00

「共助に関する共通意識と意識強化を図る勉強会」を実施致します。

皆様は災害、防災についてどのようにお考えでしょうか?

近年、多くの自然災害が多発し、また今後30年以内に関東に大地震がくると予測されています。

では実際に災害が起きたとき我々青年会議所として

何ができるのか?

何をすべきなのか?

今年、坂戸市並びに鶴ヶ島市の社会福祉協議会と西入間会議所は

「災害協定」を締結します。

自助、共助、公助の中の「共助」に着目し、本例会ではその重要性を紐解き今後社会福祉協議会との円滑な連携を取っていくにあたり、相互の共通理解と意識強化を図る例会です。 この例会でまずは我々が正しい知識や理解を身につけて、災害時に1人でも多くの命を、1人でも多くの被災された方を救えるよう、災害に備えて参ります。