2022
ウクライナ支援金活動を行いました

公益社団法人西入間青年会議所では、2022年3月22日にウクライナ・ロシア間の有事に巻き込まれた方への支援金募金活動を坂戸駅にて行いました。 ウクライナの地では今も自分の身の安全さえ保証されない生活を送っている国民・子ど […]

続きを読む
2022
第653例会2月第一例会「自ら考えて行動する人となる為の勉強会」

2月9日拡大研修委員会担当の第653例会2月第一例会「自ら考えて行動する人となる為の勉強会」を実施いたしました。 本例会では株式会社イーグループホールディングス 代表取締役 渋谷巧様を講師としてお招きし 中卒の年商70億 […]

続きを読む
2022
第652例会1月第一例会【賀詞交換会】

1月19日総務広報委員会担当の第652例会1月第一例会【賀詞交換会】を実施いたしました。 本例会では地域関連団体の方やOB諸兄姉を招き、交流を深めることを目的としておりました。新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、飲食は […]

続きを読む
2021
会員交流事業 友情を育み、絆を深める機会の創出を実施いたしました。

10月30日 (土)  13:00~16:00 会員交流事業を実施いたしました。   ドッジボール、〇×クイズ、フットサルを行いました。 運動を通してメンバーの友情や絆を育み機会を創出することを目的とし、新入会 […]

続きを読む
2021
越生小学校にて選挙意識向上事業を実施いたしました。

10月27日(水)5校時に越生小学校体育館にて6年生の児童を対象に選挙意識向上事業を実施いたしました。     本事業では越生町長選挙に3名の立候補者が出馬した想定で公約演説を聞いていただき、実物の投 […]

続きを読む
2021
第649例会10月第一例会 子どもと共に「進化」する「徳」を磨く事業を実施いたしました。

第649例会10月第1例会 子どもと共に「進化」する「徳」を磨く青少年事業「ダンボールで秘密基地をつくっちゃおう!」を開催させていただきました。 久しぶりのリアルでの開催。 定員50名に対して100名を超える応募をいただ […]

続きを読む
2021
献血運動及び募金活動を実施いたしました。

8月25日(水)ワカバウォーク内にて献血運動及び医療従事者へ支援のための募金活動を実施いたしました。 当日は消毒、マスクの徹底をし献血バスではしっかりとした換気を行い感染症対策を徹底いたしました。 緊急事態宣言下ではござ […]

続きを読む
2021
夏期通常総会並びに第647例会8月第一例会新役員披露会を実施いたしました。

8月18日 15:30~ 夏期通常総会が開催されました。 緊急事態宣言を受け文化施設オルモからWEB開催へと変更を致しました。 第一号議案から第四号議案まで全て可決承認されたことをご報告いたします。 承認後、2022年度 […]

続きを読む
2021
第646例会7月第一例会 地域との共創により、新たな価値を生み出す機会を創出する事業を実施いたしました。

価値創造委員会では、第646例会7月第一例会を2021年7月10日(土)19時より実施いたしました。 本例会では、8月21日(土)に実施する社会実験に向けてLOMメンバーの意識の統一とモチベーションを上げることを目的とし […]

続きを読む
2021
献血運動及び募金活動を実施いたしました。

2021年4月21日(水) 坂戸駅南口にて献血及びコロナウイルス感染症受入病院様へ支援金の募金活動を実施いたしました。 新型コロナウイルス感染症の影響で血液が足りていない状況が続いておりますが 当日は43名の方に献血にご […]

続きを読む